木彫りの何とも言えない、やわらかさとか温かみとかが感じられる器です。
昔ならこんな木彫りの器におみかんがのっているイメージですよね。
季節外れでおみかんがないので、麻ひもを巻いたものをのせて写真を撮りました。
お花を飾っても、お菓子を入れても、雰囲気があるのでどこでも絵になります。
取っ手の部分が他にありそうで、なさそうなデザインで、何とも可愛いです。
※塗りが剥げていたり、傷がついたりしてますので気になる方はご購入お控えください。
サイズ
くりぬいた部分 直径約20.5cm
取ってのない部分 直径約23cm
取っ手のある部分 長さ約27cm
写真では光があたった部分が赤味が強く見えるかもしれませんが、落ち着いた赤茶です。